美容師が教える!美髪へのヘアケア【抜け毛の多い時期はいつ?】

最近は、急に寒さがましてきましたね・・・。

この季節の変わり目が一番髪の毛が抜けやすいので要注意です!!


f:id:gstylephoto:20191224003724j:image


特に、春と秋は要注意です!

夏は紫外線から頭皮を守ろうとして、髪の毛が抜けにくくなります。

冬も寒さから守ろうと髪の毛が防衛本能で抜けにくくなるのです。

 

そこから解放される春と秋は気持ちも緩み髪の毛も、役割を果たしたかのように抜け落ちやすくなるのです。抜けることが悪いことではないのですが、抜けすぎるのは良くないです。

f:id:gstylephoto:20191224003802j:image

 

なので日頃から栄養を髪の毛に行き渡らせて髪の毛を一本一本強くすることが大切です。そこで大事なのは、ひとつ目にマッサージです。お風呂上りやシャンプー中など少し押すだけでもいいので頭皮をマッサージしてあげましょう。

 

ふたつ目は頭皮環境を整えることです。

忘れがちですが、頭皮も皮膚の一部です。なのでしっかりとケアすることが大切です!

頭皮は自分で見ることが難しいのでケアを怠りがちですが、人間の体の中で一番高い部分にある頭。そこを守る頭皮は一番ダメージを受けやすい場所なのです。

 

まずは夏には紫外線から守るために帽子や日傘を使って、紫外線対策をしっかりしましょう!今では頭皮や髪の毛などにも使用できる日焼け止めもあります。

十分に対策をすることによって秋の抜け毛も軽減されます。

f:id:gstylephoto:20191224004100j:image

 

冬には乾燥しがちな頭皮。しっかりと保湿ケアをしてあげましょう!

でも頭皮にどうやってすればいいのかわからないという方。今は頭皮用の保湿トリートメントも売っているのです!!お肌と一緒で頭皮もケアしないと水分量が少なくなって乾燥して髪の毛にも影響をしてきてしまいます。

なのでしっかりと頭皮用トリートメントをしましょう。

 

このような方法でキレイで丈夫な髪の毛と健やかな頭皮を手に入れて抜け毛対策をしてみましょう♪

 

はじめての離乳食!最初に必要な離乳食グッズをご紹介します

 離乳食の準備って何から始めればいいの?

赤ちゃんが生まれて生後5ヵ月・6ヵ月ごろになると、離乳食を始めていきます。はじめての赤ちゃんですと、離乳食グッズは何を揃えたらいいのか、どんなものがいいのか・・・わからないですよね。実際私も結構調べました。


f:id:gstylephoto:20200404102302j:image

いろいろ調べたり、今実際にやってみてこれは必要だなと思ったもの、使っているものなどをご紹介していきますね♪

 

離乳食を始めるにあたって・・・

離乳食とは赤ちゃんがミルク以外の食品からも栄養を取り入れ、幼児食へと移行する過程の食事のことです。ちょっとずつ食べられる食材を増やしていくのですが、月齢によっては赤ちゃんが食べられない食材もあります。

 

私もなんとなくしかわからなく、しっかりこの子のためにもしっかり基礎知識をいれねば!と思いました。以前に自宅に保健師さんの訪問があり、その時に地域の保健センターで「モグモグ教室」というものを伺いました。モグモグ教室とは、栄養士さんなどが離乳食について基礎知識を教えてくれるちょっとした無料の勉強会です。(地域によって異なります。)

 

 保健師さんが来た時のブログはこちら ↓

www.yamatofamily.xyz

 

基礎知識は大事ですよね!

ネットでもいろいろ情報収集してました。でもやっぱり直接聞けて良かったかなと思いました。

 

 

 

必要な離乳食グッズは?

*すり鉢・ブレンダー

まず赤ちゃんはミルクしか飲んでなかったので最初から固形物を食べることができません。なので、離乳食を作るときはすりつぶしたり、下ろしたり、小さく切ったりと、細かくしていきます。その時にすり鉢やおろし器などが必要です。簡単に時間短縮できるのでブレンダーも持ってるととっても便利です♪

 

*小鍋

赤ちゃんが食べる量はほんの少しの量から徐々に量を増やしていきます。なので本当に小さな鍋があるとすぐに火が通るのでとっても便利です!

 

*小分けに冷凍できる冷凍トレー

離乳食の1回分は少量なので、1回作ったら小分けにして保存することをお勧めします。そんな時に便利なのが保存パックや冷凍トレーです。小分けに冷凍しておけば、食べるときに解凍してすぐに食べられます。完全に凍ったらジップ袋に移して入っている食材を書いておけばわかりやすくて便利♪

 

 

 

*軽量スプーン

いろんなものに書いてある表記の仕方が”大さじ1”や”小さじ3”などの表し方がおおいのであると便利です。

 

*計量カップ

これも水の量などをはかるときによく使います。

 
*茶こし・小ザル
赤ちゃんの離乳食はこしたりする作業もあるのであると便利です!
 

 

*赤ちゃん用の食器

離乳食を入れるため専用の食器、スプーンが必要です。まず大人とは食器やスプーンは分けてください。はじめての離乳食でどんなものを使ったらいいのか悩みますね。とりあえず温めは必須なので必ず電子レンジが大丈夫な耐熱性の器にしてください。

うちでは離乳食セットを使っています。そのまま温められたり、器もちょうどいい大きさで使いやすいです。

 

*赤ちゃん用のマグ

離乳食をたべるようになったら、お茶は飲むようにしましょう。なのでお茶を入れる赤ちゃん用のマグが必要です♪お茶を最後に飲むことで虫歯予防にもなるそうです。

 

*赤ちゃん用のスタイやエプロン

最初から赤ちゃんも上手にご飯を食べれません。なので服を汚さないためにもスタイやエプロンなどは必須ですね!毎日汚れます!

 

*離乳食を食べるときのイス

離乳食を食べるときに赤ちゃんがちゃんと座ってられるようなイスが必要です。バンボなどでも大丈夫です。うちはハイローチェアで今のところあげています。腕も固定できるので前のめりになるのも防げて便利ですし、長い間使えるのも利点ですね♪

 

 

これだけあればバッチリ!

f:id:gstylephoto:20200404105357j:plain

下準備をしておけば困ることもなし!ママも赤ちゃんも楽しい気持ちで離乳食をあげれるように便利グッズなどを揃えておきましょう♪

楽しみな離乳食でもあり、悩むこともこれから出てくるかもしれません。でも赤ちゃんのペースでちゃんと成長してくれるので今この時を楽しみましょう(*^^*)

 

 


これがあれば大丈夫♪はじめての離乳食グッズを紹介!! Introducing baby food goods

 

 

 

赤ちゃんはシャンプーを使うべき?使ってみたオススメレビュー!

 

 

最初はみんな全身ソープ!

生まれたときから、沐浴(もくよく)と言ってお風呂に入る赤ちゃん。最初は赤ちゃん用の全身ソープで洗うことが多いはず。生まれたときから髪の毛の量が少ない子も多い子も産院では体と一緒に洗ってくれてます。

 

しかし、お家に帰りいざお風呂に入るときのソープを用意しなくちゃ!でもどんなのがいいのか・・・新生児から使える全身ソープをまずは買うことに。

 

お肌に優しいタイプがいいなと思い、こちらを使わせてもらってました♪

 

 

天然の保湿成分で赤ちゃんのお肌もすべすべツルツル!新生児からちゃんとつかえると表記されていて、安心して使えます。泡立ちもいいのでさっと全身に滑らせて使えます。しかもとってもいい匂い♪ 洗い上がりから次の日まで赤ちゃんを抱っこした時の匂いで癒されます(*^^*) とってもオススメ!

 

 

赤ちゃんがシャンプーを使った方がいいの?

どんどん成長していくと、こんなに動くの?!ってほど家は手足を動かして、さらに止まってるときは寝てるときじゃないかってくらい動きます(^^;)赤ちゃんは新進代謝がとっても良くて、汗もたくさんかきます。なのできちんと髪の毛や頭皮の皮脂汚れなども落とさなくてはいけません。

 

だんだん成長してくるにつれて、生まれて時よりも髪の毛の量や長さも出てくることでしょう。だいたい生後6~1歳ごろの間に髪の毛はベビーシャンプー、体はベビーボディソープに徐々に変えていく方が多いそう。

f:id:gstylephoto:20200420135551j:plain


 

 

オススメのシャンプ―ご紹介♪

ベビー用のシャンプーでいくつかオススメの物をピックアップ!

 

 

 *ベビーシャンプー(MaMMa BaBy)

先程紹介させてもらったMaMMa BaByのシャンプー剤です。こちらもオーガニックとなっていて赤ちゃんの頭皮や髪の毛をやさしく洗い上げてくれます♪

 

 

 *ピジョン 泡シャンプー ボトル 350ml (0ヵ月~) 

新生児から使えるシャンプー剤。無着色、無香料、パラベンフリーです。泡で出てくるのでふわふわの泡で優しく洗いやすい。

 

 
 
 *babybuba (ベビーブーバ) ベビーシャンプー
きめ細やかな柔らかな泡が出てくるシャンプー。ラベンダーの香りでリラックスを促してくれます。天然由来を99%配合で赤ちゃんのお肌と髪の毛をやさしく洗い栄養補給♪
 

 

 

 

シャンプーに切り替えるのは気になったその時に

 

私のムスメもだんだん髪の毛が伸びて、寝ていて擦れる頭の後ろの髪の毛が絡まるようになってしまい、これはシャンプーとボディソープで変えた方がいいのでは?と思ったのが6~7ヵ月の時でした!気になりだしたらそのタイミングだと思います。髪の毛の量は個人差があるのでタイミングは人それぞれであくまで目安ですのでさんこうにしてください♪

 

出産祝いにおすすめ!みんなと差をつけるおしゃれな赤ちゃんグッズ12選♪

 

f:id:gstylephoto:20200424173906j:plain

出産祝いって何を贈ればいいの?

周りに赤ちゃんが産まれて、とっても幸せな出産祝い。パパやママに喜んでもらいたいけど、何を贈ればいいの・・・。私は出産して、頂いた側も経験したことあるのですが、まず頂ければだいたい何でも嬉しいのです(*^^*)

 

その中でも特に嬉しかったものや、こんなのもらえたら嬉しい!という物を体験談をもとに厳選してお勧めさせていただきます!

 

 こんな出産祝いは喜ばれる!

1・名前が入っている

パパとママが考えて、考えて、考え抜いてつけた赤ちゃんの名前が入ってるのはとっても喜ばれます!私も実際いただけてとっても嬉しかったです♪

気をつけなければいけないのは、漢字やローマ字にしたときのつづりはしっかりとパパやママに確認しましょう。間違えてしまうと使いづらくなってしまうので・・・(^^;)

 

2・赤ちゃんらしいデザイン

赤ちゃんのときに楽しめるデザインを選んであげると喜ばれます♪

やわらかいパステルカラーのものや、ふわふわ・もこもこなもの、かわいい動物などがはいったものなどとにかくかわいいものがオススメです!

 

3・実用性のあるもの(長く使えるもの)

赤ちゃんである期間は短いですが、少し大きくなってからも使えるものも喜ばれる要因です。すぐに使えるおくるみやタオル、少したってから使えるスタイやお洋服など、「早く使いたい!」使えるまでのワクワク感まであるのでいいですよね♪

ただセンスもいるのでこれがおしゃれでオススメ!ってものを後でご紹介しますね(*^^*)

 

4・頑張ったママへのプレゼン

出産祝いには産まれてきた赤ちゃんに贈る場合が多いですが、妊娠から出産まで赤ちゃんと一緒に頑張ったママに贈るというのもありです♪ 多くの人が赤ちゃんグッズを贈っているので、あえてママへのお疲れ様の気持ちを込めてお祝いを贈るのも他人とかぶらない素敵なプレゼントになるはず!

 

 

 

出産祝いにオススメな赤ちゃんグッズ

おくるみ

オーガニックコットンモスリンおくるみ

 自然派おむつが人気の英国ブランド「KIT & KIN(キットアンドキン)」から、オーガニックコットン100%のモスリンおくるみ。

 

120×120cmの大判おくるみは、ねんねのお供にはもちろん、授乳ケープやベビーカー用のブランケット・日除けなどにも使える汎用性の高いアイテム。丈夫な作りで通気性がよく、一年中快適に使用できます。

 

素材には、GOTS認定のオーガニックコットンを採用。とても柔らかく、肌触りがよいので赤ちゃんにもやさしいです♪おくるみは何枚あっても大丈夫。

(詳細は画像をクリック*)

 

おくるみ&マイルストーンカードセット lulujo

 今どきなママにおすすめしたい、カナダ生まれの「lulujo(ルルジョ)」のおくるみ&マイルストーンカードのセット。広げたおくるみにベビーを寝かせ、月齢に合わせてカードを添えるだけで、SNS映え抜群のおしゃれな写真が簡単に撮影できます。

素材は、洗濯するたびに肌触りがよくなる贅沢なモスリンコットンだから、デリケートなベビーの肌も安心です。

(詳細は画像をクリック*)

 

 

 

スタイ・お食事エプロン

まあるいよだれかけDOLCE MARLMARL

360度どの面が前にきてもおかしくない丸い形だから、くるっと回して汚れた面ときれいな面を入れ替えることができます。ベースは赤ちゃんの肌に優しく吸収力のあるガーゼ生地で、汚れをしっかりガードして大切なお洋服を守ります。

 

スタイ自体が可愛いのでママからも大人気!

(詳細は)画像をクリック*)

 

お食事エプロンBouquet MARLMARL

ドレスのように華やかなデザインで、汚れのつきにくい撥水素材で実用性にもこだわった「MARLMARL(マールマール)」のお食事エプロンです。

 

撥水性のあるマイクロファイバー生地を採用し、ソースなどが飛んでもシミになりにくいのもポイント。汚れ部分をざっと水洗いしても乾きやすく、さらっとした着心地でベビーにも着せやすいエプロンです。おしゃれなBOX入りで、ワンランク上の出産祝い・誕生日プレゼントとしても喜ばれます。

 

なかなか自分では買うタイミングがないおしゃれなお食事エプロン。プレゼントでもらったら大喜びします♪

(詳細は画像をクリック*)

 

お食事プレート

バイオマスプラスチックのプレートセット

離乳食からキッズのおやつまで、幅広く使えるプレートセットです。離乳食はまだまだ先…と思っててもすぐに使う時が来ます。かわいいプレートの方がご飯をあげるときにママも赤ちゃんも楽しくなっちゃうはず♪

 

雲形のプレートは、「仕切りなし」と「仕切りあり」の2枚入り。もくもくした形は手で持ちやすく、ごはんをすくいやすいので、ママが食べさせる時にも、ひとり食べの練習にも便利です。

 

原料の52%が竹でできた「バイオマスプラスチック」を採用。竹には細菌を抑制する効果があり、電子レンジや食洗器も使用できます。

(詳細は画像をクリック*)

 

 

シリコンベビー食器 ezpz

 表面が平らなテーブルにピタッと吸着するので、お皿がひっくり返ったり、床に落ちたりすることがない!離乳食が始まったママにとって夢のような食器「ハッピーマット」。

 

お皿が倒れたりすることなく、手づかみ食べやスプーン&フォークの練習がしやすく、食べこぼしを防ぎます。また、ランチョンマットとお皿が一体化しているため、食事が終わったらそのままキッチンに運べるので後片付けも楽ちん!

 

使いやすくて便利!長く使えるので喜んでもらえるはず(*^^*)

(詳細は画像をクリック*)

 

ベビーマット

 せんべい座布団(撥水ヌード座布団&洗えるカバー1枚セット)

 赤ちゃんのお昼寝やおむつ替え、プレイスペースなど、さまざまな用途に大活躍する直径1mのまあるい「せんべい座布団」です。「よだれや吐き戻しが座布団本体に染み込むと、お手入れが大変…!」というママも多いはず!

 

このせんべい座布団は撥水性のあるものになっているので、カバーを外しヌード座布団の濡れた部分をさっと拭き取れば、中の綿(ワタ)部分まで染み込むのを防げるのです。表面を乾かし、カバーを替えればすぐに使えるので、お手入れがぐんと楽に! 便利な赤ちゃんスペースを、いつでも清潔な状態に保てます。

 

 

可愛くてお手入れ簡単で長く重宝しやすいのでオススメ!

それになんと、お名前刺繍もできます♪ お名前入りにしたらより特別なプレゼントになること間違いなし(*^^*)

 (詳細は画像をクリック*)

 

 

ナチュ―|プレイマット| Nattou

アーチ状のバーにぶら下がっているのは、お腹を押すとピコピコ音が鳴るぬいぐるみや、触るとカシャカシャ音がするボール、思わず掴みたくなるドーナツなどの仕掛けになってます。

 

また、マットには、赤ちゃんが大好きな鏡、引っ張って遊べるボールやぬいぐるみなどがあり、アーチを外しても仕掛けを楽しめるので、ねんね期以降もベビーのお気に入りの場所になるはず(*^^*)

 

場所を取るものなので一度パパやママに確認してからプレゼントするのがいいかもです♪(詳しくは画像をクリック*)

 

おもちゃ

フランス伝統玩具キリンのソフィー Vulli

愛嬌あるキリンのおもちゃ。名前は、ソフィー。フランス生まれで、母国では赤ちゃんのファーストトイとして大人気!


人気の秘密は、この愛らしい表情。ちょうど赤ちゃんの手に握りやすい18cmサイズで、押すと「キューキュー」という優しい音が鳴ります。
もちろん安全性にも配慮。マレーシア産の天然ゴムは触り心地がよく、香りがいいことで知られています。色付けには食用塗料を使っているので赤ちゃんがなめても安心です。

 

日本でも人気を徐々にあつめているおもちゃです♪’(詳細は画像をクリック*)

 

 

名入れダンベルベル お名前入れオーダーチケット

「赤ちゃんが筋トレしてるみたいでかわいい!」と、SNSで話題沸騰中の「ダンベルベル」。小さなダンベル型のラトル(ガラガラ)で、ベビーの見たい、触りたい、鳴らしたいという好奇心を刺激するおもちゃになってます。

 

天然木ブナを使用した安心の日本製で、食品安全法をクリアした塗料を使っているから、ベビーが舐めても安心です。

 

そんな「ダンベルベル」に、赤ちゃんのお名前・お誕生日・生まれた時の体重を刻印できるのが、このオーダーチケットです。とってもかわいくてまだあまり持ってる人もいないのでオススメ♪

(詳細は画像をクリック*)

 

ママへのプレゼント

おむつ替えシート&ポーチ|BRID BABY

おむつ替えシートがポーチと一体化しているから持ち運びに便利&荷物を軽減でき、一見するとおむつポーチに見えないデザインは、「パパでも持ちやすい!」と評判です。

 

ポーチ部分は2ポケット仕様で、おむつとおしり拭きなどを分けて収納可能。万が一の場合に備えて、マットの内側にはラミネート加工が施されてるので、濡れた布で拭いたり、除菌スプレーでもお手入れできます♪

 

これでお出かけの時もママも安心(*^^*)

(詳細は画像をクリック*)

 

A5サイズ収納母子手帳ケース

 病院に行く時に必要な母子手帳をはじめ、診察券、カード、通帳、小銭などをまとめて収納でき、なんといってもおしゃれ♪長く使う母子手帳ケースだから、使いやすさを一番に考えました。

ジャバラ式なので、赤ちゃんを抱っこしている時や荷物の多い時にも取り出しやすい!表面は撥水加工もしてあります。(詳細は画像をクリック*)

 

 

渡す側も楽しんで♪

ご紹介した中に気になるものは見つかりましたか?かわいいものばかりでどれにしようか悩んじゃいますよね。お値段も様々なので、渡す相手など考えながら決めて下さい。

プレゼントは渡す側も楽しむのが鉄則です。相手の喜ぶかをを想像しながらわくわく…♡ そんな時間が楽しいですよね(*^^*)ぜひ参考にしてください!