美容師が教える!美髪へのヘアケア【正しい髪の乾かし方とは?おすすめのドライヤーは?編】

 

ドライヤーは髪の味方!?

洗いたての濡れた髪は一番デリケートな状態になっています。濡れている髪の毛は乾いている髪の毛より丁寧に扱わなければいけません。

そこで、いち早く乾かしてあげる必要があるのですが、ドライヤーは本当に髪の味方なのでしょうか?

 

髪は、3層から成り立っています。(詳しい説明は過去の基礎知識編で)

www.yamatofamily.xyz

 

一番外側にあるのキューティクルが髪の中心を守っていますが、摩擦や紫外線、熱などの外的刺激によって、毎日少しずつ剥がれ落ちています。キューティクルが完全にはがれてしまうと、毛皮質がむき出しになり髪の内部の水分や栄養、色素などが流出、枝毛や切れ毛、脱色が進んだいわゆる「傷んだ髪」となってしまうのです。

 

一度剥がれてしまったキューティクルは、元に戻ることはありません。美しい髪を保つためには、キューティクルを気付つけず、少しでも元の形に近づけることが大切です。

しかし、熱でもダメージするといっていたのになぜドライヤーをするのでしょうか?

 

キューティクルは、7~8つの層がうろこ状に上から下に重なり合っています。普段はぴったりと重なり合っているそうですが、髪が水分でぬれるとうろこ状になっているキューティクルが開く性質があります。

 

開いたキューティクルの表面は、ちょっとの摩擦で傷ついてしまうため、シャンプー後の髪は、手早く丁寧に乾かすことが大事なのです。それを手助けしてくれる一番の味方がドライヤーということです。

正しく丁寧に使えば、ドライヤーは髪の味方ということになります♪

 

正しいドライヤーの使い方は?

いち早く髪の毛を乾かすためにはドライヤーをどうやって使えばいいのでしょうか?

f:id:gstylephoto:20190604120909j:plain

 1・水分を取り除く

まずは、ドライヤーをかける前に下準備です!ドライヤーはいくら髪の味方といっても、長時間当て続けたらダメージの原因になることは間違いないです。

なので、少しでもドライヤーを当てる時間を短くするために、「タオルドライ」を徹底して行ってください!

 

タオルドライとは、濡れた髪の水分をしっかりとタオルで取り除いておくことです。美容師の中でも作業効率や髪の毛を傷ませない上で必ずチェックされる点でもありました。タオルでふき取る前に、一度髪の毛の水分をしっかり絞り、目の粗いコームでとかしておきましょう。 

 

 

 このような目の粗いコームで全体をといてあげると、絡まりも少なくなりますし、水分を落としてくれるのでタオルドライも簡単になりますよ♪目が細かくなってしまうとキューティクルを傷つけてしまう可能性があるのでやめましょう。

 

2・タオルドライ

そのあとに頭皮をタオルの上から指の腹で揉むように水分をとり、毛先のほうはタオルで包み込みしっかりと絞ります。水滴がたれなくなればタオルドライ完了です。

タオルドライ後に髪の毛の表面を保護するためにも「洗い流さないトリートメント」をつけることをお勧めします!!(詳しい説明は過去の記事の洗い流さないトリートメント編で)

 

www.yamatofamily.xyz

 

3・ドライヤーで乾かす 

ドライヤーをかけるのにあたって、髪の毛ではなく頭皮を乾かすイメージでドライヤーをあてましょう。まんべんなくドライヤーの風があたるよう全体を乾かしてくださいね♪ なるべく下から風をあてずに、上からあててください。そうすることによって、キューティクルのうろこに沿って乾かすことができます。

 

4・ドライヤーの冷風を最後にあてる

頭皮や髪の毛全体が乾いたら、最後にドライヤーの冷風をあてましょう。

冷風機能ってなんでついてるかわからないというかたが多いはず。あたたかい風で全体的に乾いてはいますがキューティクルはまだ開いた状態なのです。

 

いつキューティクルは閉じるのか?それは熱が冷めていくときです!なので冷めるまではまだ髪の毛はダメージを受けやすい状態なのです。ここで冷風機能をつかって髪の毛を冷ますことにより、ツヤが出てまとまりやすい髪の毛になるのです!

 

 

ドライヤーを使う時に気を付けて!!!

一般的なドライヤーの吹き出し口10cm付近の温度は約100℃といわれています!100℃の熱風を頭皮や髪に長時間あてると、やけどしたような状態になってしまいます・・・。美髪を維持するには、頭から20cmほど離して乾燥させるのが理想てきです!

 

 

オススメドライヤーの紹介♪

ここで個人的に美容師である私が使った中でのオススメを紹介します。

 

f:id:gstylephoto:20190604120912p:plain

ノビー(Nobby) マイナスイオンヘアドライヤー NB2503 ホワイト

ノビー(Nobby) マイナスイオンヘアドライヤー NB2503 ホワイト

 

ノビーのマイナスイオンヘアドライヤーは、結構美容院でも使われていて価格もすごく高くないので愛用されています。家庭用と違うのは風量です。髪の毛を乾かす時間を短縮しやすいです。ロングヘアや毛量の多い方に使ってもらいたい商品ですね♪

軽さも軽いのでおすすめです!

  

 

【バイオプログラミング】レプロナイザー 3D Plus

【バイオプログラミング】レプロナイザー 3D Plus

 

レプロナイザー3Dプラスは少しお高いですが、毎日使うものとしては少しでも髪や頭皮にいいものを使いたいですよね?私も使ってましたが、お肌にもいいドライヤーになってるんです。魅力的ですよね?

このドライヤーの風の吹き出し方に特殊な技術(タンパク質に働きかける技法)が使われていて、使えば使うほど髪も頭皮もさらにお肌までもよくなっていく魔法のようなドライヤーです♪

 

乾かした最後、冷風を髪やお肌にあてることによってより効果をあらわします! 

 

 

クレイツ ホリスティックキュア ドライヤー

クレイツ ホリスティックキュア ドライヤー

 

ホリスティックキュアドライヤーは一番私の中でヒットでした!!

ドライヤーの内部に特殊加工が施されており、遠赤外線の一種の「育成光線(テラヘルツ波)」を放出し、髪内部のタンパク質に水分をしっかり浸透させることによって保湿・ダメージケアができるドライヤーです。

また髪表面のキューティクルを引き締めて、髪にツヤを与えてくれます!

 

価格は少ししますが出す価値ありの商品です!水分を閉じ込めながら乾かすのでくせ毛の方や、広がりやすい方などにお勧めです。実際に美容院でも使っていた時にいろいろな髪質のタイプのお客様で実証済みです!!

 

最後に冷風を髪にあてるとよりつやの効果がアップして、お肌の下からあてるとリフトアップ効果も期待され、きれいな髪とお肌を手に入れることができます♪ 

 

 ドライヤーを味方につけよう♪

美髪を保つためには、ドライヤーをかける前の下準備と、ドライヤーの正しい使用方法、そしてドライヤー選びも大切です。毎日使うものになりますので、いいものでいい使い方をすればきれいな髪の毛保つことができる反面、ヘアケアを怠ると何日かするとその状態はケアしている髪の毛と歴然の差がついてきます。

 

ぜひ今日から意識してドライヤーを使ってみましょう!

 

 

*関連記事*

 

www.yamatofamily.xyz

www.yamatofamily.xyz