生後100日目に手形アートに挑戦!

手形アートって何?

手形アートとは、手にインクや絵の具などの塗料をつけて、紙や布に押し付け、ついた手形を楽しむアートのことです。最近では子供の手形に少し手を加えて、動物の形などのアートに挑戦する人が増えてるみたいです♪

 

私も本当は産まれたときにやりたいなと思っていたのですが、バタバタしてなかなか時間が取れずやれませんでした。100日経った今、少し余裕が出来てきたのでかわいい手形を残すことにしました!

 

可愛くできればインテリアとしてお部屋に飾れるのはもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんへのプレゼントにもピッタリです♪

 

 

使う道具について

*インク

何色の物でもいいですが、全て水性(水ですぐに洗い流せる)を使用してください。100円均一のセリアでは、水性絵具。ダイソーでは水性のスタンプインクが売っていました。お肌が心配な場合は少量で試すか、手形専用のスタンプパットをオススメします。

私が今回使ったのはダイソーの水性のスタンプインクです。

 

 

*台紙

何に手形を残すかです。色紙でもいいですし画用紙などでもオッケー♪

私は少しずつ増やして飾るつもりでハガキに残すことにしました。

 インクと台紙がセットになってるタイプもありますよ!

 

*ウエットティッシュ

これはそばに置いておいてください!終わった後はすぐに一度ウエットティッシュでふき取ります。

 

*大人2人

道具ってわけじゃないですが赤ちゃんの場合は2人係でやらないと、赤ちゃんが動くので手を口に持っていくのを防いだりするのに必要です。

 

 

 

*カラーペン・ボールペン・マスキングテープ

これはデコレーションするときに使います。必ずなくても大丈夫です。

 

 

手形・足形を取ってみよう!

 まずは赤ちゃんで手形を取りたいのであれば、寝てもらいます!眠ってないと動き過ぎて取れませんでした・・・。言葉がだいぶ通じる1歳過ぎてくると起きていてもできるかもしれませんが、今回は生後3か月の子なのでとりあえず眠るまで待ちました。

 

寝たのを確認したら、手がグーになっているので手のひらからインクパットをつけて、ずずずぅーーーっと指先まで動かします。

 

用紙をセットし、すぐに手がグーになってしまうので手のひらから用紙につけて、1本ずつ指を開いていきます。開ききったら、手のひらに軽く圧を全体的にかけます!

ゆっくりと手を放し、すぐにとりあえずウエットティッシュでふき取ります。その後、手をしっかり石けんで洗います。

 

手形を取った紙はしばらくインクが乾くまで置いておきます。インクが乾いたら、あとは好きにデコレーションしていきます。

 

完成です!

 

今回はうちに飾るようと、両親に送ってあげるようと思って3枚作りました♪

送ってあげたらよろこびのメールが返ってきました!思い出に残るしハガキだったのでそのまま住所書いて送るだけでした!簡単!

 

ちなみに足は起きてる状態でも出来ました。

 

 

 

これだけは気を付けて!

1・スピード勝負

できるだけスピーディーにやりましょう。寝ているときは深い眠りに入ってから、起きているときは機嫌のいい時にやりましょう。

 

2・赤ちゃんの爪は短く切っておくこと

いくらインクが水性で落ちると言っても、爪の中に入ってしまうと取ることができません。なのであらかじめ下準備として切っておくことをおススメします。

 

3・準備万端にしておくこと

いるものなどはあらかじめ準備を万全にしておいてください。お子さんがインクが付いた手などを舐めたりしないようにウエットティッシュは絶対です!

 

 

思い出を形に♡

 子供のその時は一瞬で通り過ぎちゃいます。なので記念にその時の思い出として形に残すのは大切ですね。手形や足形を可愛く残していきましょう♪

 

 


【生後100日】はじめての手形アート♡