【妊娠5ヵ月】戌の日とは?三重県の夫婦岩に行って、安産祈願してきたよ!

「戌の日(いぬのにひ)」という言葉を聞いたことありますか?

私は妊婦になってから初めて知りました!戌って犬のこと?なんなんだろうと思い調べてみました♪

 

 

f:id:gstylephoto:20190911154915j:plain

戌の日とは?

戌の日の「戌」とは十二支にでてくる戌のことを意味しています。比較的にお産が軽く、一度にたくさんの仔犬を出産する戌の力にあやかって、暦で設定された戌の日に腹帯を巻いて安産を祈願する習慣です。

 

 

なぜ妊娠5ヵ月目に行くの?

戌の日は12日に1度のペースでめぐってくるのですが、なかでも妊娠5ヵ月目に安産祈願を行うのがいいとされています。なぜ妊娠5ヵ月頃なのか?そのころにはつわりも落ち着き、「安定期」といわれる時期になるので比較的に動きやすくなることから、この時期にいくのがいいとされています。

 

しかし妊婦さんは非常にデリケートなので、安定期に入ったからと言って油断して動きすぎたり、体に負担がかからないように注意しましょう。体調を第一優先です!

 

 

 

神社で安産祈願

神社でしっかりと安産祈願をする方は、お祓いと祈祷をしてもらって、同じくお祓いや祈祷が済んだ腹帯を受け取ります。腹帯は、自分で持参する場合もあれば、持ち込みを禁止しており、神社で用意されているものを使うという決まりがあるところもあります。

 

神社によっては、すでに腹帯を巻いて参拝し、お祓いや祈祷を受けるというところもあります。安産祈願の前には、参拝予定の神社に連絡を入れて確認しておくことをおすすめします。

 

 

神社での初穂料の相場はいくら持っていけばいいの?

神社に安産祈願の祈祷をお願いするときには、初穂料を納めることが一般的です。社務所で祈祷の受付を行う際に手渡すことが多いのでしょう。紅白の蝶結びの水引きのついたのし袋を使い、上段には初穂料と記します。事前に準備しておきましょう。初穂料は神社によってそれぞれ設定されていますが、相場は3000円~10000円程度です。

 

 

誰と行くの?

誰と参拝するかは決まりがありません。夫婦2人でも、両家の両親がいっしょでもどんな形でも大丈夫です。急に体調が悪くなる場合もありますので、誰かと一緒に行くことをお勧めします。

 

 

どんな服装がいいの?

特に決まりはありません。失礼のないようにシンプルなワンピースなどカジュアルになりすぎない服装で参拝する人が多いです。肌の露出の多い服装やサンダルでないほうがいいです。

 

 

実際に戌の日に安産祈願に行ってきました!

妊娠5ヵ月になり、産婦人科や実家のお母さんに戌の日のことを聞き、実際に安産祈願に行くことに。夫婦2人で話し合って、固くなりすぎず2人で神社に腹帯をまいて参拝することに決めました。

 

三重県に住んでいるので、近くの夫婦岩に行くことにしました。戌の日を調べてその日に出発♪

 

腹帯を買いにお店に買いに行きました。お腹につけて夫婦岩へ。

f:id:gstylephoto:20190911154919j:plain

その日は天気が良かったので、お弁当も持ってお出かけです(^^)/

ついたら2人で海を見ながらお弁当をパクパク♬

 

f:id:gstylephoto:20190911154917j:plain

食べ終わったら参拝です。しっかり参拝して、元気な子が産まれるように絵馬を書いてきました。簡単ではありますが、気持ちかなとも思いましたので、うちの安産祈願はこれでバッチリ(^^♪

 

その時の動画はこちら ↓


【夫婦岩】夫婦になったら絶対行っておきたい場所は?っていったらここ!

 

元気な赤ちゃんを産むぞー!!(*^^*)

 

 

*関連記事*

www.yamatofamily.xyz

www.yamatofamily.xyz